登録・利用無料

Work in Kyushu

あなたの力を九州の企業で発揮してみませんか?

登録状況と企業の業種

  • 留学生数 75
  • 企業数 114

製造業、卸売業、小売業、情報通信業、宿泊業、飲食サービス業、サービス業、建設業

Work in Kyushu を利用してできること

  • 九州で働きたい留学生と九州と九州の企業のアイコン

    九州で働きたい留学生と九州の企業だけが登録できる!!
  • スマホとパソコンのアイコン

    たくさんの「しごと情報」を見ることができます。(正社員、アルバイト、インターンシップ、会社説明会など)
  • 会話しているアイコン

    気になる企業と直接、メッセージの交換ができます。企業からもアプローチ可能です。
LINE WORKS アイコン

Work in Kyushu は、LINE WORKS という
コミュニケーションツールを利用します

質問者

LINE WORKS とは何ですか?

LINE WORKS

みなさん、LINE は知っていますよね?
LINE WORKS とは、その LINE のビジネス版で、登録している留学生と企業が情報などシェアできるコミュニケーションツールです。

質問者

どうしたら LINE WORKS を利用できるのですか?

LINE WORKS

まず、このサイトで「かんたん1分登録」をします。
次からはIDとパスワードで、LINE WORKS にアクセスできます。
パソコンやスマホのアプリなどをダウンロードしておけば、どこでもかんたんに見ることができます。

質問者

まずは登録して、利用してみることが大事ですね。

かんたん1分登録

下記のリンクでは、Work in Kyushuの有効な使い方を紹介します!

かんたんご利用ガイドを見る

就職や在留資格に関するアドバイス

  • NEW

    <留学生用>10月15日 留学生向け合同企業説明会

    <留学生用>10月15日 留学生向け合同企業説明会

    参加申し込みは、こちら!

  • <ご案内>ものづくり中小企業の事例から学ぶ!
~高度外国人材との共創が拓く日本のものづくりの可能性~ in長崎を開催します

    <ご案内>ものづくり中小企業の事例から学ぶ!
    ~高度外国人材との共創が拓く日本のものづくりの可能性~ in長崎を開催します

    生産年齢人口減少に伴う人手不足や、産業のグローバル化等の中で、中小企業等が経営課題の解決を図り、新...

  • Work in Kyushu サービス終了のお知らせ

    Work in Kyushu サービス終了のお知らせ

     平素より「Work in Kyushu」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、本サービスは2...